本を買うなら Amazon.co.jp | 紀伊國屋書店 | イーブックオフイーブックオフ が便利です。
読んだ本のログです☆ 小説の中に出てくる含蓄のある台詞が好きです!

海辺のカフカ・上

「海辺のカフカ・上」 村上春樹 新潮文庫

書評(私見):晴れ晴れ晴れ晴れ
晴れ:5個が満点)

心にのこるあの台詞:
「先を見すぎてもいけない。先を見すぎると、足もとがおろそかになり、人は往々にして転ぶ。
足もとの細かいところだけを見ていてもいけない。よく前を見ていないと何かにぶつかることになる。
(後略)」
(海辺のカフカ・上 より)




このブログはリンク・TBフリーです。
相互リンクも大歓迎です♪お気軽にメールください!

紀伊國屋書店

古本本・CD・ゲーム・DVD「お売りください」イーブックオフおためし査定

小説好きの書庫 TOP

同じカテゴリー(村上春樹)の記事
海辺のカフカ・下
海辺のカフカ・下(2005-10-10 19:19)

スプートニクの恋人
スプートニクの恋人(2005-05-05 18:21)


Posted by tmnrst at 19:50│Comments(1)村上春樹
この記事へのトラックバック
TIME
で紹介されているのを目にして以来
文庫化されるのを心待ちにしていました。

私にとっては期待を全く裏切らない作品でした (UエU)

私にも15歳の頃はあって
自分なりにものすご...
海辺のカフカ【la nourriture de l'esprit】at 2005年09月28日 05:21
三日間かけて「海辺のカフカ」を読み終える。
彼の作品を読むのはこれが3作目です。
でも、前回読んだ本の内容についてはよく憶えていません。
ずっと昔の事だし・・・・。
でも、今...
海辺のカフカ【Mix up ~もっと高く~ 】at 2005年09月28日 15:56
自我の物語として大変面白く読みました。
客観的にストーリーを楽しむ読み方をしても
海辺のカフカ【村上春樹】at 2005年12月23日 20:42
この記事へのコメント
はじめまして。
トラックバックありがとうございます^^

この物語にはふと歩みを止めて感じ入る言葉がたくさん詰まっていますよね。
何度も読み返したくなる1冊です!
Posted by ハルカ at 2005年09月28日 15:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。